福島県富岡町は、11月22日(土)・23日(日)に開催される「JOIN 移住・交流&地域おこしフェア2025」に出展します!
東京での移住フェア参加は今年度これが最後💦
理想の暮らしを探している方、地域とのつながりを感じたい方、ぜひこの機会に富岡町ブースへお越しください!
東京ビッグサイトでお待ちしています✨
🔽イベント詳細は下へ
<開催日程>
2025年11月22日(土)11:00~17:00
11月23日(日)10:00~16:00
<開催場所>
東京ビッグサイト 東7ホール(東京都江東区有明3丁目11-1)
ゆりかもめ東京ビッグサイト駅(下車 徒歩約3分)
りんかい線国際展示場駅(下車 徒歩約7分)
<イベントHP(外部サイトに飛びます)>
🔗JOIN 移住・交流&地域おこしフェア2025
◇今年のフェアはここが違う!
- 🏡 暮らしの“理想”から地域を探せる!富岡町ブースでは「あなたらしい暮らし方」を一緒に考えます
- 🗣 地域おこし協力隊だけじゃない!富岡町は“今”の町の動きや、関わり方の選択肢を丁寧にご紹介
- 🌱 町のリアルな暮らしを知るチャンス。復興の歩みや地域の温かさを感じられる対話が魅力
- 💡 「こんな暮らしがしたい」に寄り添う提案ができるのが富岡町。理想によっては一番の選択肢かも!?
- 🎁 参加者特典も充実!スタンプラリーやキッチンカーで楽しみながら地域とつながれる
◇こんな人におすすめ
- 🧭 「自分に合った地域ってどこだろう?」と感じている方
- 🌸 暮らしの理想像から地域を選びたい方(自然、仕事、子育て、つながり…)
- 🧑🤝🧑 地域おこし協力隊以外の関わり方を探している方
- 🏘 復興や再生の歩みに共感し、地域と一緒に未来をつくりたい方
- 🐾 まずは話してみたい、地域の人とゆるやかにつながってみたい方
- 🛤 二地域居住や週末移住など、柔軟な暮らし方に興味がある方
――富岡町ブースでは、資料だけでは伝わらない“人の温度”を感じていただけます。あなたの理想の暮らし、ぜひ一緒に探してみませんか?
会場でお待ちしております✋
福島県富岡町ってこんなところ
美しい青い海と緑の山々に囲まれた自然豊かな町、富岡町。
福島県浜通り地方に位置し、太平洋に面した富岡町は、面積68.39km²、人口約2,500人の町です。
西にそびえる阿武隈山地の滝川渓谷や大倉山などの山々、変化に富んだ海岸線には断崖絶壁や点在する離れ島など、魅力的な景色が広がっています。
年間平均気温は13.8℃と温暖で、四季を通じて過ごしやすい気候に恵まれています。




富岡町の支援制度のご紹介
福島県富岡町では、移住者を積極的に受け入れるため、充実した支援制度をご用意しています。
移住者には、就職や起業の支援策に加え、住宅取得・リフォーム費用の一部を助成する制度があります。
特に子育て支援が充実しており、安心して子育てできる環境です。他にも、安心して移住できる支援策がたくさん。
町内では、移住に関する相談窓口を設け、地域交流イベントも開催しています。
ぜひお気軽にご相談ください。
ご来場登録(必須)
ご来場にあたっては、【ご来場者登録】が必要です。
事前にご登録いただくことでスムーズに入場することができます。
必要事項入力後に入手できる2次元バーコードをスマートフォンに表示又は紙に印刷して会場にお持ちください。
<主催>
公益社団法人ふるさと回帰・移住交流推進機構(JOIN-FURUSATO)
〒135-0048 東京都中央区日本橋2-3-4
株式会社マイナビ
〒100-0003東京都千代田区一ツ橋一丁目1ー1 パレスサイドビル
tj.join_event@mynavi.jp
<後援>
総務省/厚生労働省/観光庁/国土交通省/一般財団法人地域活性化センター
<協力>
全国農業会議所