町民ライター

【地元民おすすめ】夜の森の桜並木と紅葉を楽しむ

おはこんばんにちは!富岡町民ライターのナオヤです。
今回は、秋の富岡町を堪能してきました。

富岡町には「夜の森の桜並木」という有名な桜の名所があります。

某映画にも登場した場所なので、ご存知の方も多いのではないでしょうか? 全長2.2kmにも及ぶ桜並木は、春には満開の桜で圧巻の景色を見せてくれます。

でも、夜の森の桜並木は春だけではないんですよ。

秋には桜の葉が赤や黄色に色づき、紅葉も楽しめるんです。
桜並木ならではの、黄色と赤のトンネルは、また違った美しさがありますね。

近くには、落ち着いた雰囲気で散歩にぴったりの「つつみ公園」もあります。
犬の散歩をされている方も多く、休日のリフレッシュに最適ですよ。

お子様連れの方には、「夜の森公園」がおススメ。
広い公園には遊具もあるので、子どもたちも思いっきり遊べます。


ちなみに、夏には緑が生い茂り、
冬には雪景色と、四季折々の表情を見せてくれるのも夜の森の魅力です。

ぜひ、富岡町ならではの景色を感じてみてください!