REPORT&MESSAGE

あなたへ、地元のみんなから

移住希望者急増中!ふるさと回帰フェア2025に福島県・富岡町が出展決定!

移住イベント「ふるさと回帰フェア2025」に、福島県・富岡町も参加します!

新しいまちづくりが進む福島県・富岡町。

「いつかは自然の近くで暮らしたいな」
「新しい場所で、何かを始めてみたい」

そんな風に思ったことはありませんか?

もし少しでも移住という言葉が浮かんだなら、ぜひ私たちとお話ししてみませんか。
9月21日(日)、東京で開催される移住イベント「ふるさと回帰フェア2025」に、福島県・富岡町も参加します!

👇こんな方、ぜひ福島県・富岡町ブースへお越しください!

✨移住に、ちょっと興味がある
✨新しいまちづくりに関わってみたい
✨自然豊かな環境で子育てがしたい
✨新しい事業を始める場所を探している

富岡町は、21日(日)のみ出展します。
少しでも気になったら、お気軽にブースを覗いてみてください。

福島県富岡町のブースでご相談の際に「広告を見た」とお伝えいただいた方、先着5名様に、リーバイスをリメイクしたヨノモリデニム特製ポーチをプレゼントします。

■福島県・富岡町の主な移住支援制度

富岡町の魅力はなんといっても充実した支援制度。
移住される方の新しい暮らしを応援するため、充実した補助金をご用意しています。

ここでは、制度の一部をご紹介します。

【1】定住化促進対策住宅助成事業(家の購入・リフォーム)

町内での住宅取得(新築・中古)やリフォームにかかる経費の一部を助成します。

補助率:対象経費の15%
上限額:300万円

【2】創業・事業展開支援事業補助金(起業・創業)

富岡町内で新たに起業する方を対象に、設備費や改修費などの経費の一部を助成します。

補助率:対象経費の3/4
上限額:350万円

【3】住まい確保支援事業(賃貸・アパート)

本来家賃より低廉化した家賃で、最大4万円/月(最大36ヶ月分)補助します。
移住初期の経済的な負担を軽減します。

各制度には条件があります。
他にも、移住される方の暮らしを応援する制度が多数ございますので、詳細はブースの担当者までお気軽にお尋ねください。

詳細やそのほかの支援制度についてはこちら

◆イベント概要

イベント名:ふるさと回帰フェア2025
日時:2025年9月20日(土)・21日(日) 10:00〜16:30
会場:東京国際フォーラム ホールE(東京都千代田区)
入場料:無料
(富岡町は、21日(日)のみ出展します。)

<ご来場について>
・予約なしでもご参加いただけますが、スムーズな入場の為に「事前来場登録」をおすすめします。

事前来場登録は、8月初旬から公式サイトにて受付開始予定です。
皆さまと会場でお会いできることを、心より楽しみにしています!

ご来場をお待ちしております。

公式サイトはこちら〈外部リンク〉

LINE instagram instagram
移住相談はこちら お問い合わせ To top