【報告】移住者の新たな交流拠点?“移住者カフェvol.3” – とみおかくらし情報館

REPORT&MESSAGE

あなたへ、地元のみんなから

移住者カフェvol.3のご報告☕

笑顔が絶えない2時間でした🍀

9月6日(土)に第3回目となる<とみおか移住者カフェ>を開催!

移住定住応援団の一員で、富岡町中央にある音カフェ721さんにて開催いたしました☕

富岡に「新しく住みはじめた方」が集まって、
日々の暮らしの悩みや楽しみ、地域のあれこれを話したり情報交換したりする場です🗣️
皆さんがお話しやすいよう、2班に分かれてワークショップ形式でたくさんお話しました✨
今回の参加者は9名!「こういったイベントに参加するのは初めて!」という方がほとんどでした。
初対面の方ばかりだったため、今見返すと、みなさん緊張していますね…!

NPO法人インビジブルから派遣いただいたファシリテーター2名にバトンタッチ🏃🏻
まずは自己紹介から!
「4マス自己紹介」で、
・出身地
・呼ばれたい名前
・富岡町居住歴
・今日期待していること
それぞれを参加者の皆さんにシェアしました。

自己紹介でみなさんの緊張がほぐれたところで2つのテーマについてグループワーク!
🚩テーマ① Youは何しに富岡へ??(移住したきっかけは?)
🚩テーマ② これからの富岡の暮らし

「わかるわかる~~!」
「知らなかった!」
「それは・・で出来るよ!」
などの声があちこちから聞こえてきました🍀
ファシリテーターの方のおかげで深い話も出来ましたが終始笑顔の絶えない時間でした。

最後に、参加した全員の感想をシェアしました✨
富岡に移住してから、なかなか友人の輪が広がらない…と思っていた方が多かったのですが、
みなさんの友人作りのきっかけになれていたら幸いです💫

▼過去の移住者懇談会の報告記事はこちら

LINE instagram instagram
移住相談はこちら お問い合わせ To top